実践桜会について

科会

実践桜会の協力団体として7の科会が あります。これらの科会には実践女子学園の卒業生であれば、中高・大学・短大・大学院の区別なく、また卒業年次や学科・在学時の専攻分野にかかわらず、どの科会にも入会することができます。

実践ときわ会 会員数:130
入会金:無 
年会費:1000円
主な活動:講習会や講演会の開催や「新 成人の会」支援。ときわ会通信の発行など。

科会だより〕2021.04.04更新
実践ときわ会は、実践女子中学校、高等学校を卒業した皆様に入会していただき、同窓生として年代を越え、催しなどを通じて親睦を深めております。
現在、一時休会しておりますが、再開時にはお知らせいたします
実践技芸科会 実践技芸科会は、平成29年度をもちまして科会活動を終了いたしました。
実践被服 生活環境科会 会員数:434
入会金:無 
年会費:2000円
主な活動:講演会、講習会・見学会の他、会誌「歌ごろも」「歌ごろもニュース」の発行
科会だより〕2024.3.25更新 New
科会長からの一言メッセージ:
1992年(平成4年)被服系卒業生(専・大・短・院・その他)の会として誕生しました。
学部や学科の再編により被服科の名称はなくなりましたが、令和元年、科会名を「実践被服 生活環境科会」に変更し、系列学科卒業生の長いたて糸を繋げています。現在、昭和23年専門卒から平成31年生活環境学科卒までの多くの方々に科会を支えて頂いています。母校の先生方の専門分野を学ばせて頂き、見学会、観劇会、講習会を通して新しい知識の取得、先輩・同輩・後輩の親睦を深めています。実践桜会の協力団体としての役目も担っています。ご一緒に科会活動をしませんか。母校の素晴らしさを再発見出来ると思います。
(科会長 松岡久美子)
実践家政科会 会員数:249
入会金:1000円 
年会費:2000円
主な活動:年間行事は、総会、講演会、研修会、見学会、クラシック音楽会、障害者の為の福祉事業、「家政科会たより」の発行など。
科会だより〕2024.3.5更新New
実践家政科会は2023年で創設63年を迎えます。
先人の方々の母校愛溢れる「想い」を受け継ぎ、家政科会は会員相互の親睦と学びを中心に、未来へと繋がる社会活動を粛々と続けております。家政科会の歴史は、「食と生命と文化」を柱に、各部の主体的な活動から脈々と育まれてまいりました。家政系の卒業生の集いの場として、同窓の絆を深め、様々な行事にご参加くださいませ。お待ち申し上げております。
(科会長 伊達絹代)
実践国文科会 会員数:311
入会金:1000円 
年会費:2000円
主な活動:4月の総会後、各界の講師による講演会を開催。聴講は一般に開放。勉強会常設。会誌「りんどう」発行
科会だより2023/1/5 更新
科会長からの一言メッセージ:
創立1975年から38年、会員の相互研鑚による年1回発行の会誌「りんどう」は各専門職の方々からも好評を得ています。春の日帰り旅行・秋の1泊研修旅行も充実して、学園卒業後の友好に役立っています。
(科会長 鈴木美知子)
実践英文科会 会員数:161
入会金:無 
年会費:2000円
主な活動:講演会・見学会等の行事を開催。年1回、会報「英文科会だより」を発行。そして常設勉強会として輪読会を開催。
科会だより〕2024/2/5更新
科会長からの一言メッセージ:

戦争中に廃止された英文科が、戦後復活した喜びから、専門部卒業の先輩方の発案で1977(昭和52)年に当会は誕生しました。いろいろな行事を通して、先輩・同輩・後輩と親睦を図り絆を深めております。
ご入会お待ちしています!! 

(科会長 鈴掛まゆみ)
実践生活文化科会 会員数:入会者募集中
主な活動:同窓会、在学生との交流会、科会誌の発行
※入会金・年会費等につきましては、科会までお問合せください
科会だより〕2023年3月25日更新New
科会長からの一言メッセージ:

2016年2月、生活文化学科設立20周年の年に設立いたしました。50年ぶりの科会発足になります。卒業年度に関わらず、幅広い社会でご活躍の卒業生同士が交流し、生活文化学科の輪を広げられたらと思います。数年に一度の同窓会へのご参加でも構いません。お気軽にご参加ください。

(科会長 北村 はるか)


主な活動について、詳細は「イベントカレンダー」または「書庫」の「科会だより」等を御覧ください。
お問合わせ・入会ご希望の方は、実践桜会事務局(TEL:03-3407-7459)までご連絡ください。