実践キャリアネット


2023年度 実践キャリアネット総会・講演会のご報告

本年度の実践キャリアネット総会が予定通り2023年6月17日(土)に会員17名の方々の出席で開催されました。うち3名は今回初めてのズームでの参加でした。
議事8項目のうち7項目は承認されました。残る1項目(その他①20周年記念行事 ②キャリアネットの今後)については今後も継続審議となりました。
総会後の講演会は久し振りの開催となりました。講師は実践女子大学・実践女子大学短期大学部学長の難波雅紀氏にお願いいたしました。学長はマイルス・デイビスの曲に乗って登壇され(学長は高校から大学院までジャズに熱中していたそうです)、和やかな雰囲気で講演会が始まりました。
「2024年度以降の実践女子大学短期大学部の学生募集停止とその後の学園の展開について」について詳しくお話いただきました。学長は各支部等へ持参される資料、また、新設される「国際学部 国際学科」及び3学科体制となる「人間社会学部」のパンフレットを基に説明して下さいました。

講演会後半の学長への質問コーナーでは多くの質問があり、その一問一問に丁寧にお答えくださいました。質疑応答の内容は後日キャリアネット通信でお知らせいたします。
総会・講演会後の懇親会では、会員同士がこれからのキャリアネットについての話で盛り上がりました。

【2023年度 実践キャリアネット今後の予定】

■2023年9月9日(土) 会員交流会(参加型)
■2023年11月18日(土) 第1回セミナー(講演会形式)
■2023年12月(予定) 卒業生と在校生との交流会~OG懇談会~(渋谷&日野)
■2024年1月20日(土) 新年会
■2024年3月16日(土) 第2回セミナー(パネルディスカッション形式)

※内容の詳細が決まり次第、ご案内させて頂きます。
※コロナの感染拡大により予定が変更される場合があります。