国文科会

「令和4年度実践国文科会総会」のご報告
 

4月30日(土)に実践国文科会令和4年度の総会が桜会館にて開催されました。
昨年に続きコロナ禍の影響で少人数での総会となり、講演会も開催する事が出来ませんでした。
総会は物故者の方々への黙祷に始まりました。
会長のご挨拶をいただきまして、次に令和3年度決算報告ならびに監査報告が行われ、続いて令和4年度の予算案の検討がなされてすべてが承認されました。
また、今年度は実践桜会の役員改選に伴い、科会として理事4名・監事1名を推薦することとなり、その報告が鈴木会長よりありました。
その後は、今後の国文科会の在り方について活発な意見交換が行われました。久しぶりの会員皆様との再会に心温まる一時を持つ事が叶いました。
総会の詳細につきましては、会員の皆様へ9月にお届けする「りんどう」47号に掲載されますのでご確認下さいますようお願い申し上げます。

実践国文科会