ときわ会

科会だより

ときわ会報告

□「第20回歌舞伎講演会」開催
平成24年12月15日(土)実践桜会会館で、講師に織田紘二先生をお迎えし1月14日の国立劇場「夢市男達競」の見どころをお話いただきました。
江戸末のこの演目は、現在の上演事情に脚色してあるが、元の面白さを生かして、実在の侠客と相撲取りを モデルに、時代を平安と江戸時代の「ないまぜ」と 猫と鼠の立ち回りなどの荒唐無稽な場面が楽しめる、ということでした。

製作過程はともかく……
□第2回フラワーアレンジメント講習会

3月10日(日)実践桜会会館で 生花を使った春らしいアレンジメントを生形幸子先生に教えていただきました。 アレンジは十人十色ですが、それぞれ個性的で お花が素敵に美しく出来上がりました。


はい、すてきな出来上がり!