茨城支部

支部だより

6月25日(日)水戸京成ホテルにおいて平成29年度茨城支部総会を開催致しました。 全会員数31名のうち出席者は15名、葉書での欠席通知が15名ありました。役員12名の出席に対して一般の会員の方々の参加が少なく、来年度は是非多くの皆様にご参加いただけるよう願っております。
午後からの演奏会には会員のお知り合いの方々15名も参加され、末吉千枝子様(フルート)と成田しのぶ様(ハープ)による「フルートとハープによるスイートコンサート」を開催致しました。
演奏の合間に曲やその作曲者のエピソード、フルートの仲間のピッコロや普通のフルートより一回り大きなアルトフルートの説明などを聴くことができました。モーツアルトの「フルートとハープのための協奏曲より Ⅱ楽章」では、アルトフルートのソフトな音色とハープの心に沁み入るような音色に魅惑されました。また、47弦とペダルが7つあるグランドハープ、および25弦で上部にレバーのある可愛いいサウルハープの体験学習が出来ました。ハープに触れる機会のない私達には非常に貴重な体験で、実際に音を立てて楽しむことができました。会場はホテル側のご厚意によりチャペルお借りすることができ、思い出深い演奏会となりました。

久保田節子 (昭和40年/短英卒)