news
2025/11/10 New〔桜会〕桜会 初春歌舞伎観劇会「壽 初春大歌舞伎」のご案内(期日:2026年1月11日 締切:11月25日(火)厳守)
2025/11/10 〔桜会〕第2回会費制度検討プロジェクト会合、第3回会費制度検討プロジェクト会合が開催されました(会員ページへ移動します)
2025/9/25 〔桜会〕代議員の皆様へ 学園の代理徴収に伴う会費制度検討プロジェクトについて(会員専用ページに移動します)
2025/4/25 〔財務部〕「那与竹88号」に同封の振込用紙を使ってPayPayまたはauPayの納入が可能になりました。スマホで年会費振込用紙のバーコードを読み取るだけ(請求書払い)で納入が完了
実践桜会会館からお知らせ
・プロジェクターの貸し出しを再開しました。一般の方は500円、年会費納入済み会員の方は無料です。
下記の感染予防対策は引き続き行いますので、ご協力よろしくお願いいたします。
《感染予防対策にご協力ください》
- 利用者のマスク着用(任意)
- 窓の開放等、換気に留意する
- 貸室内での飲食は可とする
- 利用者の氏名の提出(個人情報は各団体で把握する)
最新記事
New 2025/11/15
桜会 初春歌舞伎観劇会
「壽 初春大歌舞伎」
桜会の初春歌舞伎観劇会には毎年多くのご参加をいただき、誠にありがとうございます。
2026年1月の歌舞伎観劇会も本年と同じく歌舞伎座で行いますので、皆様のご参加をお待ちしております。
期日:2026年1月11日(日)
昼の部 11時開演出演:松本幸四郎 尾上松緑
(10時30分開場)中村勘九郎座席:一等席
ほか(出演者の変更あり)
(正規料金¥18、000)のところ割引でご案内します
費用:¥17,000(チケット代、イヤホン代、通信費・事務手数料含む)
申込受付開始:10月26日(日)〜
申込締切:11月25日(火)厳守
New 2025/11/15
実践キャリアネット
2025年度第1回セミナーのお知らせ
今年度の第1回実践キャリアネットセミナーは 2025年11月30日(日)に開催いたします。 講師は実践女子大学准教授、下田歌子記念女性総合研究所専任研究員久保貴子氏にお願いいたしました。下田先生は「教育者」「国語国文学者」「歌人」「社会事業家」と多方面で第一級の業績を残しました。下田先生の言説や生き方を深掘りする講演会です。
日時:11月30日(日)
会場:桜会会館ホール
講師:久保貴子氏(実践女子大学准教授・下田歌子記念女性総合研究所専任研究員)
参加費:講演会 無料
懇親会:14:15~15:30(参加費 500 円を当日お支払いください)
講演会のみズーム参加可能です。
申込締切:11月22日(土)
2025/10/25
「第9回 実践女子学園卒業生作品展 出展作品募集のお知らせ」
実践の卒業生の皆様、ご自分の作品を展示してみませんか?
《作品展詳細》
会期:2026年1月22日(木)~
25日(日)
会場:渋谷区文化総合センター
大和田ギャラリー
作品種類:絵画・染色・刺繍
人形・写真・陶芸・その他工芸品
募集人数・点数:20名 1人3点位(大きさによる)
出展料:7000円/1人 (予定)
出展を希望される方は「詳細はこちら」を御覧下さい。詳細はこちら
詳細はこちら
詳細はこちら
最新記事
2025/10/15
実践桜会囲碁教室 開室の御案内
実践桜会囲碁教室の2025年10月〜2026年3月の教室の開室予定日をお知らせします。詳細はこちら
